ディスクロージャー
ミニディスクロージャー2022年版 コンテンツ一覧
資料の数値で「現在日」の表記がない場合は2022年3月31日現在のものです。
- (PDF:703KB)
 - 
								
- ろうきんの理念
 - ろうきんの基本姿勢
 - ろうきんの事業運営
 - 労働金庫事業運営の3原則
 
 - (PDF:267KB)
 - 
								
- 2021年度の預金・貸出金の状況
 - 皆さまからお預かりした預金は働く人の暮らしに役立てられています。
 
 - (PDF:406KB)
 - 
								
- 自己資本比率(単体)
 - 資産内容の開示
 - ろうきんセーフティネットの整備
 
 - (PDF:203KB)
 - 
								
- 資産の部の内訳
 - 負債・純資産の部の内訳
 - 収支の状況
 
 - (PDF:1.34MB)
 - 
								
- SDGsへの取り組み
 - 創立20周年特別社会貢献活動
 - NPO法人等への支援制度
 - 生活応援運動の推進
 - 多重債務対策の取り組み
 - 資産形成支援の取り組み
 
 - (PDF:507KB)
 - 
								
- オンラインキャッシュサービス
 - 即時ATM利用手数料全額還元サービス(フルキャッシュバックサービス)
 
 - (PDF:658KB)
 - 
								
- 預金・資産運用商品のご案内
 - 融資商品のご案内
 
 
							このページの内容は電子ブックおよびPDFでご覧頂けます。PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無料) が必要です。
							お持ちでない方は、アイコンをクリックしてダウンロードしてご覧ください。
						
金額及び諸比率の表示方法のご案内
- 
								
金額単位
・各表に表示した金額は、単位未満の端数を切り捨てて記載しています。(ただし、「労働金庫法開示債権(リスク管理債権)及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権」ならびに「金利リスクに関する事項」については、金額単位未満を四捨五入しています)
・小計、合計等の合算は、円単位まで算出し、単位未満を切り捨てて記載しています。したがって、内訳の合計と小計欄・合計欄の金額が一致しない場合があります。
・期中増減額(比率)、 諸利回り、諸比率等の算出は、各表上の単位未満を切り捨てた計数を使用しています。 なお、官庁報告に係る諸比率等については、 報告数値をそのまま記載しています。
・該当する項目に計数がない場合は「 - 」、単位未満に計数がある場合は「0」で表示しています。
 - 
								
諸利回り・諸比率
小数点第3位を切り捨てし、第2位までを記載しています。
 
