- 給料天引きでラクラク積立て目的別に3タイプ。上手に使ってしっかり財産形成
- 積立額は1,000円以上1,000円単位です。
- 積立方法は毎月の給料および夏・冬のボーナスから天引きとなります。
- 積立種類は一般・年金・住宅の3タイプあり、それぞれ積立可能です。
【 一般財形 】
- 車、旅行、教育など、自由にお使いいただけます。
- お積立を継続しながら「全部または一部」を払戻いただけます。
【 財形年金 】
- 退職後のゆとりある生活や支給開始年齢が繰り下がる公的年金の補完等の目的に最適です。
- 住宅財形とあわせて残高550万円まではお利息に税金はかかりません。
- ご加入は満55歳未満の勤労者の方でおひとり1契約。(財形住宅、一般財形との併用可)
【 財形住宅 】
- 新築・購入・リフォームなどマイホームに関する資金全般にお使いいただけます。
- 年金財形とあわせて残高550万円まではお利息に税金はかかりません。
- ご加入は満55歳未満の勤労者の方でおひとり1契約。(財形年金、一般財形との併用可)
- 将来の計画に合わせて3コースから積立期間を自由に選択できます。
- お預入れ額 1回あたり1円以上
- お積立期間
エンドレス型… 積立期間の定めは特にございません。
確定日型及び年金型… 3年以上
【エンドレス型】
満期日を決めないエンドレスの積立預金です。資金が必要な時は、お積立を継続しながら一部または全額お引出しいただけます。
まとめ周期選択型の場合、まとめ周期は、6ヶ月以上10年以下の任意の期間となります。
【確定日型】
ご契約時に目標日を設定し、お積立を継続いただきます。お積立金は、目標日(満期日)以降に一括して払戻しいたします。
なお、積立期間は、原則3年以上となります。
【年金型】
あらかじめ設定した希望日(目標日)までお積立いただき、以降は年金として分割(期間3年以上20年以内)してお受取いただけます。お受取りのサイクルは、毎月・2ヶ月毎・3ヶ月毎・4ヶ月毎・6ヶ月毎・1年毎からお選びいただけます。
なお、積立終了日から支払開始日まで3ヶ月以上の据置期間が必要です。